ようこそ しながわの子育てセンター『品川保育問題協議会』ホームページへ!

2022年

YAMADA電機LAVI前での宣伝行動 大井町

  
  
 新しい年もあっという間に1カ月が過ぎました!今年もどうぞよろしくお願いします。
 岸田首相の「産休・育休中のリスキング(学び直し)」発言が、育児を軽く見ていると批判を受けていますね。私ものけぞりました。日本の首相の認識がこれですから、わかってもらえていないのだなぁと悲しく思った次第です。
 痛ましい園バス置き去り事故、子どもの施設での不適切保育等、ニュースの話題に保育園が出ることも多くなりました。最近では合わせて、74年以上変わらない国の職員配置基準も問題だとの報道もされていて、「異次元の少子化対策」というからには「保育の予算は大幅にアップを!」と願っています。
 1月29日には、大井町のヤマダ電機前で街頭署名を行いました。17名の参加で、人形劇研究会「みちくさ」さんのご協力も得て操り人形やお獅子もやってきて、楽しくにぎやかに署名行動を行うことが出来ました。子どもたちはもちろん(遠くからこわごわ見ている子も)、大人も頭を噛んでもらって笑顔がほころんでいました。ご協力ありがとうございます。
 2月区議会定例会に提出をします。2月15日が締め切りですので、署名がまだの方はぜひご協力をお願いします。
郵送の際は、 
〒141-0032 東京都品川区大崎4-6-3 ファミネスハイツ第2 1階
       ひよこの家保育園内 木本千江子宛  までお送りください。

2022年 秋の署名活動スタート!

 今年も、署名の季節になりました。
 突然、園児が定員に満たないからと区立幼稚園の閉園計画が出され、ビックリしました。当該幼稚園の保護者の働きかけで、スケジュールの変更がされましたが、閉園計画は撤回されていません。少子化が進むからと拙速に閉園をするのではなく、いつでも入園できるように、自治体の教育・保育の責任を果たせるように、今ある公立の保育園・幼稚園はこのまま存続してほしいです。
 子どもたちをゆったりと育てるために、小さな施設に集めるのではなく、基準を引き上げてクラスの人数を減らしてほしい。思いっきり遊べる公園をたくさん作ってほしい。
 子どものために大人が声を上げましょう。

第一次集約は12月末 最終集約は2月初めとします。
 郵送の際は 〒141-0032 東京都品川区大崎4-6-3 
       ファミネスハイツ第2 1階
       ひよこの家保育園内 木本千江子宛  
 までお送りください。

宣伝ビラ

2022署名宣伝ビラ

署名用紙

クリックで拡大 クリックで拡大

2022年秋の署名運動 署名用紙(クリックで拡大)

 署名用紙をダウンロード 

 宣伝ビラをダウンロード 

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional