2024年
日比谷野外音楽堂 11・4 保育大集会(11月4日)
国会請願署名を中心にした秋の大運動のとりくみとして、11月4日(月・祝)に日比谷野外音楽堂で保育大集会が開催され、品川からもいろんな団体から20名の参加がありました。
暑いくらいの日差しの中、集会後は銀座を通ってパレードでもアピールしました。
大井町駅頭宣伝、署名集め(10月27日)
10月27日(日)、心配された雨も何とか待ってくれて、大井町のヤマダ電機前で街頭署名を行いました。21名の参加で、今年はカエルとウサギの着ぐるみと一緒に黄色のおそろいのジャンパーを着て元気に宣伝をしました。コーラスグループたんぽぽのみなさんが歌も歌ってくれました!
今年も「保育園にはとってもお世話になった」「今預けています。先生方忙しそうです」「娘が職員です。本当に大変そうで」「試合の帰り」という男子学生も協力をしてくれました。と次々に署名をしていただきました。保育士さんや園長先生が、「子どもと家族を一所懸命に支えているが、現場の大変さはある。ぜひ保育の予算を増やして」とマイクで訴えました。子どもたちには折り紙のコマと風船をプレゼントしていて喜ばれました。「歌に誘われて来てみました。」という親子や「上手だからもう一曲お願いします」とコーラスも大人気でした。
1時間の宣伝で署名が41筆の協力がありました。街頭宣伝は皆さんからの反応に、参加者一同励まされて元気をもらえます。ご協力ありがとうございます。
来年2月区議会定例会に提出をします。
署名はホームページからダウンロードできますので、署名がまだの方はぜひご協力をお願いします。
郵送の際は
〒141-0032 東京都品川区大崎4-6-3 ファミネスハイツ第2 1階
ひよこの家保育園内 柴田貴子宛 までお送りください。
2024年 秋の署名活動スタート!
保育園は今や子育てにはなくてはならない社会資源です。入園できないとか考えられません。短期間にたくさんの保育園が出来て、良かったな、と思っていましたが、実態はどうでしょうか。お子さんたちは楽しく保育園で過ごしていますか?保育士さんや職員は定着していますか?保育士さんたちは、生活できるお給料が保障されていますか?休憩時間やお休みは保障されていますか?どこかにしわ寄せがあるといろいろうまくいかなくなりますね。子どもの環境よくしていきたいです。
小さなことではありますが、黙っていないで声を上げる方法の一つが署名です。ぜひご協力をお願いいたします。
75年間もそのままだった、保育園の職員配置が引き上げられて良かった!と思ったのに、それを実行する原資の確保がはっきりしない為、期限の定めなく経過措置が設定されています。「こども真ん中社会」ではなかったかしら?子どもたちの健やかな育ちを保障してほしいです。
保育士など職員の賃金が全産業平均よりも低い実態もかわらず、人手不足も深刻です。改善がすすまない処遇、労働条件が現場を疲弊させており、この改善も急務です。ゆとりをもって子どもと向き合える職場にしてほしいです。
品川でも定員未充足が続き、運営が厳しい保育園も出ています。せっかく増えた保育園が次々閉園になるようでは困ります。希望する子どもたちが、いつでも入れるように保育園は残してほしいです。
昨年ご協力を頂いた署名は、国会・都議会・区議会にそれぞれ提出をされ、審議が行われました。なんとかしてほしい!の声が届くよう今年もぜひご協力ください。
2024請願用紙をダウンロード
2024署名宣伝ビラをダウンロード
第一次集約は12月末 最終集約は2月初めとします。
郵送の際は 〒141-0032 東京都品川区大崎4-6-3 ファミネスハイツ第2 1階
ひよこの家保育園内 柴田貴子宛 までお送りください。