FrontPage
保問協のホームページへようこそ!私たちは品川区で子育てをする仲間です。
子どもたちを真ん中にして、親同士が手をつなぎ、保育園やすまいるスクール、児童センターの職員、教師たちと一緒に、品川の保育・子育て環境をよくしていこうと活動しています。
親子で楽しむイベント・保育集会・保育の学習のご案内
保育・子育てのイベントに、ぜひご参加ください!(だれでも参加できます)
●日程が近いものから表示しています。終了したイベントは保問協ニュース(ブログ)に報告や感想を掲載します。取り組みによっては報告ページを作成する場合もあります。
秋の署名がスタート!
★今年も秋の署名に取り組みます!
今や、子育てするためには、なくてはならない保育園!子どもの豊かな保育・子育ての実現を目指して、保育園の現状を幅広い人たちに訴え、充実するために、今年も署名に取り組みます。詳しくは「秋の署名活動」のページをご覧ください。
健康・大産直まつり
★10月27日に戸越公園で行われる「第35回健康・大産直まつり」にフリーマーケットのお店で参加します。来年の夕涼み会のすいか代をここで稼ぎます。お買い物やゲーム等、お楽しみもいっぱいです。ぜひ遊びに来てくださ~い。品物の提供も大歓迎です。
時間10:30~15:00
「夕涼み会」お楽しみに!ぜひ一緒にやりませんか。
夕涼み会2019(終了しました)
今年も大盛況の「夕涼み会」でした。保問協ブログに報告をアップしました。ご覧ください。
品川保問協総会が終りました
6月23日、品川保育問題協議会第56回総会を行いました。保問協ブログに報告をアップしました。
冬も! たまには親子でゆっくりと・・(終了しました)
2月11日、第5回目の夕涼み会冬版「冬も!たまには親子でゆっくりと」が開催されました。あそび歌ユニットの「あしたま」さん、人形劇・影絵研究会「みちくさ」さんの楽しいステージで、素敵なひと時を過ごしました。保問協ブログに報告をアップしました。
保問協ブログ 更新情報
-
2019.07.21
夕涼み会が盛況に終わりました
7月21日、第16回夕涼み会を行いました。 手作り感いっぱいの私たちの会に、今年もたくさんのご参加ありがとうございました。お客さん来るかな~と待っていると、開始時間になる頃には、例年通りあちら…
-
2019.06.23
保問協総会報告
6月23日に第56回品川保育問題協議会総会を行いました。 参加者で、東京では、こんなに子どもたちがたくさんいて、うれしい限りなのに、、保育園が足りなかったり、学校が窮屈だったり。保育や教育はこれか…
-
2019.04.28
2018署名活動の報告
一人ひとりの子どもが大切にされる品川を求める請願署名にご協力ありがとうございました! 新年度を迎えそろそろ1カ月です。入学・入園・進級おめでとうございます。新生活には慣れてきましたか?子ど…
-
2019.02.11
夕涼み会冬版 今年も盛況でした!
2月11日、中小企業センターで「夕涼み会冬版 冬もたまには親子でゆっくりと・・」を行いました。今回で5回目になります。今年は午後の開催です。お客様がおいでになるまでまたドキドキでしたが、お誘いハ…
-
2018.10.09
健康・大産直まつり & 署名活動
★10月28日に戸越公園で行われる「第34回健康・大産直まつり」にフリーマーケットのお店で参加します。来年の夕涼み会のすいか代をここで稼ぎます。お買い物やゲーム等、お楽しみもいっぱいです。ぜひ遊びに…
-
2018.07.10
夕涼み会 大盛況でした!
7月8日(日)戸越公園にて、第15回 夕涼み会を開催しました。前日までぐずつき気味だった天気が一転して真夏日となり、夕涼み会にふさわしい快晴の中、区内全域からたくさんの方が参加し、にぎわいました。…
-
2018.07.08
本日、夕涼み会です!
みなさん、本日夕方5時30分より、戸越公園にて「第15回 夕涼み会」を開催します。 内容は例年と同様で、ポップコーン、ヨーヨー釣り、スイカ割り、手作りおもちゃ、昆虫コーナー、けんだまコーナー、影…
-
2018.06.24
第55回 品川保育問題協議会総会の報告
6月24日(日)第55回品川保育問題協議会総会を行いました。 品川区もせっせと認可保育園を誘致し、増やしてはいますが、大型マンションの開発許可も併せて行っていますので、待機児童はなくなりません。…